【 活動理念 】

FBCの健康感である『自助健耕』を啓発・普及する為の活動を通じて
≪病気を減らす社会を創る≫ために会員相互に学習・実践をする。

塔=目標:健康で快適な環境の確保に努力し健康寿命を延伸する。

道=手段:
     身体のケア=@突発性発病:西洋医学的な対症療法による治療が必要。
              A慢性的発病:生活習慣病には薬は不向き、体調データの
                        活用を日常生活に取り入れ、健全な生活環
                        境を確保しなければならない。
     心のケア=人間関係、ストレス、その他
     社会的なケア=心配ごと、困りごと、その他
     
     個人の体調データの作成・活用は、生活環境を確保の必須的条件である。
     定期的な科学的な計測データ(血液検査の利用)を活用。(指定医療機関に依頼)

橋=支援:会員の自己学習を支援促進するために、講演会・勉強会などを通じて活動している。
     @身体の仕組み
      (新陳代謝と生体バランス、自律神経・免疫性、血液の力等)
     Aデータの効用
      (直接的な効果、間接的な効果:目標に従って実践する→ストレスの防止)
     B血液検査の活用
      (血液像検査による「元気度」確認、最低必要な項目の一般血液検査の普及)

『自助健耕』とは、会員の「健康寿命延伸」のために積極的に行動する自己実践の健康観です。


【 活動内容 】

FBCの主たる活動は、大きく分けて下記の3つになります。

@FBC健康医事情報ネットの活動
   『いのちの安全・安心』をテーマに、病気にならない目標に向け、生活習慣改善の方法を指導いたします。
   その際、誤解を避けるため、曖昧な言葉は使わず、誰の目にも明確な「数字と映像」を中心に、講演活動を
   行っております。
   その中で、各自に見合ったプログラムの具体的な説明を心掛けております。
   詳しくは事項、写真以下「健康医事情報ネットの学習」を参照してください。
Aげんせいクラブ
  『会員のビジネスクラブ』です。
  FBC事務所が企画や認定・推奨する商品の紹介及び、希望者には頒布もしております。
  これらの商品は、独自の方法で審査しており、他より安く、しかも優れたものしか取り扱っておりません。
  だから安心してご利用いただけるのです。
  (会員からの推奨品も募っております。) 
B相談会
 ◆こまりごと相談会
  日々の生活の中で、皆さんがお持ちの『こまりごと』の相談をお受けいたします。
  知らず知らずの内に溜まってしまうストレスが、私たちの身体に悪影響を及ぼし、その状態が続くと、
  生活習慣病になってしまうので、それを解消することが健康に繋がるからです。
  会社・学校・町内会といった組織の中で発生する、いじめ・差別・嫌がらせ等、ストレスの種はそこら
  周辺に転がっています。
  何でもお気軽にご相談下さい。




【健康医事情報ネットの学習】
1.講演会承ります。(会員主催の会合は講師無料派遣します。)
  テーマ 『病んでからでは遅い!その前に自助健耕』
  講師 NPO法人 FBC事務所 代表理事 矢吹弘康
  ”明日はどうなる「健康日本21」”
〈山積みの問題〉
 ■年金給付額の引き上げ?
 ■健康保険料の値上げと給付は?
 ■市町村による健診の実施は?
 ■生活習慣病の爆発、若年層へのまん延?
 ■医療ミス
 ■患者を顧みないカルテ中心の医療
講演の中で「私達は、どうしたら良いのか?」のキーワードを見つけてください。

2.お茶の間サイエンス勉強会・・・生活習慣改善会
  自分の体調の信号→体温・排便・体重などで「いまの体調を掴む」学習
  食事と体調の関係→食事から得る熱エネルギーが、細胞を活性化するには
           摂取・咀嚼の意味するもの、臓器の活動リズムなど
           元気な食材を・・・農薬・添加物・低体温・低免疫など
  薬に頼らない体作り→お金をかけず・基本の原則に従い・楽しく仲間と
3.血液検査を紹介します・・・身体の通信簿をよく見ましょう
  ・在宅受検システム→自宅のビデオで簡単に利用、様々な検査キットもあります。
  ・コミュニティ健診→(財)全国病院協会の960提携健診センターで実施
  ・地域の協力医院による血液検査受診によるセルフチェック


生活習慣病セルフチェックの健診項目(血液検査)

その他、あなたに見合った検査法も用意してありますので、ご相談下さい。
  健診データ管理料 1,000円/件